▲
by bairas000
| 2011-10-30 15:35
| イベント
![]() 岡山あぐり総合フェア (岡山県農林水産祭) [同時開催] おかやま県産食肉まつり おかやまミルクフェア2011 【日時】2011年10月29日(土)10:00~16:00 【会場】岡山ドーム・多目的広場(岡山市北区北長瀬表町1-1-1) 続き、読む? ■
[PR]
▲
by bairas000
| 2011-10-30 00:16
| イベント
![]() 第3回ラーメンパラダイス笠岡 【開催日時】2011年11月6日(日)10:00(9:00開場)~15:00 【開催場所】 JA倉敷かさや 笠岡営農センター(岡山県笠岡市平成町55-2) 【駐車場】1000台 シャトルバス有り(笠岡駅⇔会場 会場⇔道の駅) 【ラーメン横丁】 山ちゃん(笠岡ラーメン500円) かしわそば本原(しおかしわそば500円) 徳永製麺所(しょうゆラーメン500円) おばんざい屋むさし(野菜スタミナみそらーめん500円) 笠岡ラーメン屋台(笠岡ラーメン500円) 味々亭(鯛塩ラーメン600円) お多津(昭和の中華そば600円) グルメ北木島(とんかつラーメンカレー風味600円) 中華そばみやま(ジャンボ天然海老豚チャーシュー750円) [備中備後麺の道] 福山ラーメン、尾道ラーメン、鴨川手延べうどん [飲食店コーナー] カレー焼き、えびめし、干拓牛、タココロッケ他 [笠岡物産展] 海苔、卵、和洋菓子他 [道の駅とのコラボ] 道の駅ベイファームで格安果物つめ放題他 [その他] 「ラーメンのまち笠岡」関連商品とマスコットキャラクター愛称発表 龍谷高校ラーメン研究発表と無料配布 【タイムスケジュール】 9:00 開場 10:00 オープニング(販売スタート) マスコットキャラクター愛称発表 ラーメン関連商品発表 ラーメンクイズ王選手権 たんぽぽ合唱 13:00 シンガーソングライター千里ライブ 龍谷高校地産地消ラーメン研究発表 大抽選会 15:00 フィナーレ(販売終了) 16:00 イベント終了 今年も開催! 「第3回ラーメンパラダイス笠岡」 待ってました~♥ 今回も参戦予定にしています♪ ・・・晴れますように・・・ ■
[PR]
▲
by bairas000
| 2011-10-28 23:26
| 日記
10月26日(水)
山陽放送「VOICE21」に萬福軒が出演!! というわけで、 玉野市の萬福軒へ☆ この日は「豚かつおつけめん」 ![]() 豚そばシリーズも同時開催。 やっぱ、つけめんでしょw 続き、読む? ■
[PR]
▲
by bairas000
| 2011-10-28 21:48
| 萬福軒
10月24日(月)
仕事が終わって、 R2バイパスの渋滞に揉まれながら 辿り着いたのは 倉敷市の「莢 SAYA(さや)」。 ![]() 今年7月にオープンしたお店です。 [営業時間]18:00~22:00 [定休日]木曜日・日曜日 行く機会に恵まれないな~と思ってたら いつまでも行けないのでw 思い立ったが吉日!! 行って来ました☆ 到着したのは、19:00頃。 カウンター9席の明るい店内、 ・・・あってよかった空席1つ^^; メニュー↓ ![]() ![]() “塩そば”がオススメとのことですが、 どうしても“つけそば”が食べたくって♥ つけそばは 冷たい麺か温かい麺、醤油か塩が選べます。 私は、 冷たい麺で塩を注文♪ あ、 あと煮卵も! 続き、読む? ■
[PR]
▲
by bairas000
| 2011-10-27 21:34
| グルメ
10月23日(日)
月に一度のお楽しみランチ・真備町の「いなか厨房 蔵羅」へ☆ Aコース1,350円 採れたて野菜のサラダ ![]() シャキッとした新鮮野菜に、 食欲そそる特製ドレッシングを添えて。 旬の野菜のスープ ![]() 運ばれてきたとき、思わず 感嘆の声を上げてしまいました! 綺麗な紫色♪ 紫芋のスープです。 自然な甘さの絶品スープ! 美味しい♥ きのこソースのハンバーグ&自家製パン(栗) ![]() 今月はハンバーグです☆ 大きな声では言えませんが・・・ しいたけは抜いていただきました。スミマセン・・・ このボリューム、素晴らしい! ![]() ハンバーグの下には隠しキャベツ。 魅惑の断面図w ![]() 早速、一口いただくと 肉の旨味が口の中いっぱいに溢れます♪ 美味しい◎ きのこの食感もよく、 中でも木耳のコリコリは心地よい^^ 大根おろしを添えて。 ![]() やわらかくジューシーながら 和風仕立てでなのであっさりと味わえます。 自家製パンは栗。 ![]() 栗のほっこりした甘さがいいですね! 幸せ~な気分になれます。 デザート&ドリンク(ホットコーヒー) ![]() 左から、 栗アイス、葡萄、柿、ブルーベリーのシフォンケーキ。 ![]() 栗の甘味が、口の中に優しく広がります。 美味し! ごちそうさまでした♪ 今月も とてもおいしかったです☆ 来月は・・・ 「豚肉のソテー カレー風味のソース」 です。 楽しみです☆ ■
[PR]
▲
by bairas000
| 2011-10-26 00:02
| いなか厨房 蔵羅
▲
by bairas000
| 2011-10-23 17:51
| 萬福軒
▲
by bairas000
| 2011-10-22 15:15
| 萬福軒
今日の夜ごはん、
岡山市北区磨屋町の「博多一風堂 岡山店」へ! ![]() 前回の訪問は 2011年6月15日。 (猫大統領:2011-06-15 博多一風堂 岡山店) 今日は4ヶ月ぶりの訪問です。 2011年夏季限定メニュー「博多づけ麺」が レギュラーメニュー入りしたということで♥ 早速、行ってきたわけです♪ 「替え玉できませんがよろしいですか?」 「はい」 「茹で時間が少々かかりますがよろしいですか?」 「はい」 以前は、 普通盛・中盛・大盛とありましたが、 今回はなかったような・・・? 注文時、 麺の量について特に聞かれなかったので、 普通盛のみになったのかな? ま、これは次回ちゃんと確認しておきましょうw 博多つけ麺(850円) ![]() 前回と盛り付けが変わっていますネ! 角切りチャーシュー、煮卵など 以前はつけダレの中にありましたが、 麺の上にトッピングされており、 スライスされたチャーシューになっています。 海苔も大判になったなぁ~ 中太麺・ひやもり。 ![]() 艶やか~♪ 豚骨スープをベースに魚介エキスを加えた 濃厚系つけダレ。 ![]() 早速、 つけていただきます♪ ![]() 以前よりはサラッとしたライト系。 麺の絡みもやや控えめかな。 魚粉は強く感じるのでこれには満足ですが、 もうちょっとだけとろみがあった方が好み。 甘さ、酸味などのバランスは◎ 麺を食べ終わって、 スープ割りをお願いしました。 ![]() ちょうどよい濃さに割っていただきました^^ 美味し~♪ ごちそうさまでした☆ 「博多つけ麺」 念願のレギュラーメニュー昇格。 また食べに行こう~ ■
[PR]
▲
by bairas000
| 2011-10-19 22:41
| グルメ
来て!観て!食べて!inおかやま
ふるさとブランド&道の駅大集合! ![]() 【開催日時】 2011年10月18日(火)~2011年10月19日(水) 10:00~17:00 【開催場所】 岡山コンベンションセンター(ママカリフォーラム) <岡山県岡山市北区駅元町14-1> 1F イベントホール・ロビー、屋外広場 続き、読む? ■
[PR]
▲
by bairas000
| 2011-10-18 23:39
| イベント
|
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
j-pandaの日記 いちばん大事なタカラモノ おしゃべり日記 旧・猫大統領 よいおっさんへの道 It's myself! Agharta Urba... ひめっ子ブログ 岡山県新... ラマッチくんがいく 笠岡... リンク
カテゴリ
検索
以前の記事
2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||